iPod touchを日常的に使い倒していますが,もっとも頻度が高い用途は音楽再生です。
ミュージック以外にもらじるらじるやradikoで何かしらをバックグラウンド再生しています。
電車の中で観察してみると,かなりの人がEarPodsを使っています。
ミュージック以外にもらじるらじるやradikoで何かしらをバックグラウンド再生しています。
電車の中で観察してみると,かなりの人がEarPodsを使っています。
不思議な形状ながらも耳にフィットする良いイヤホンだと思います。
iPodに付属していたEarPodsは洗濯してしまったので,いま使っているものは二代目です (笑)
/* 汚れが目立つ白いケーブルは,ちょっと嫌です σ(^◇^;)
iPod touch付属EarPodsにはついていないリモートボタンが便利ですね。
FaceTimeやSkypeで通話するときは,そのままマイクが使えるのもお気に入りの理由のひとつです。
EarPodsには満足しているのですが,よいヘッドホンがあれば使ってみたいとも思っています。
今回は,ヘッドホンの選定に役立ちそうなポイントを2つ考えてみました。
/* 汚れが目立つ白いケーブルは,ちょっと嫌です σ(^◇^;)
iPod touch付属EarPodsにはついていないリモートボタンが便利ですね。
FaceTimeやSkypeで通話するときは,そのままマイクが使えるのもお気に入りの理由のひとつです。
EarPodsには満足しているのですが,よいヘッドホンがあれば使ってみたいとも思っています。
今回は,ヘッドホンの選定に役立ちそうなポイントを2つ考えてみました。
†††
ノイズキャンセリング
ノイズキャンセリングとは,周囲の雑音をカットする機能のことです。
わたしは通勤中(電車と徒歩で片道40分)しか使わないので,不要だと思っています。
こんな用途には向いていると思いますよ。
・音楽鑑賞用途で使用する方(室内用)
・飛行機や夜行バスなどを頻繁に利用する方(耳栓の代わりに)
密閉型/開放型
これは耳に当てる部分が密閉されているかどうかの違いです。
開放型(オープン型とも呼びます)は通気性があり,長時間の使用に向いています。
クリアな音が特徴ですが,音漏れするので電車内では使いづらいですね。
セミオープン型も構造的に同じ傾向だと思います。
実は目に留まったヘッドホンがあったのですが,オープン型なので断念しました。
/* 夜間の室内用には最適だと思います。
密閉型(クローズド型とも呼びます)は音漏れも少なく,電車内で使用するのに最適だと思います。
若干のノイズキャンセリング効果も期待できますね。
この製品が良さそうなんですが,頭の締め付けが強そうでポチることができません。
偏頭痛持ちな上に頭が大きいので,さりげなく最重要ポイントなのです σ(^◇^;)
/* 家電量販店で試着してこようかな (笑)
†††
もちろん予算が潤沢ならば選択肢はたくさんあります。
外出中に再生する音楽はBGMと同じなので,そこにお金をかけ過ぎるのは本質ではないと思うのですよ。
ほどほどの出費で,ほどほどの音が聞こえれば(わたしは)十分なんです。
まとめ
わたしがヘッドホンを買うときの条件です。
- 密閉型であること(ノイズキャンセリングは不要)
- 折りたたみであること(持ち運びするので)
- ほどほどのお値段(お金は大事だよ。笑)
- 頭の締め付けがきつくない(最重要ポイント)
0 件のコメント:
コメントを投稿